鼓入門
- 講師
- 重要無形文化財・長唄(総合認定)保持者 望月 太左衛
朝カル千葉の継続者は【朝カル千葉継続受講】を選択してください
鼓を楽しく演奏してみませんか!和(なご)み、癒される古代から伝わる日本の響きです。その響きは言語を越えて多くの人々ともコミュニケーションがとれる21世紀の音でもあります。あなたの世界を『ポン』と大きくひろげます。一度ご体験下さい!日本の心、みんなでまつろう!!
※見学・トライアルができます。事前にお電話でご予約下さい。(043-227-0131)
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/10〜12/26 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 16:00〜17:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,978円 | |
朝カル千葉継続受講(入会不要) | 21,978円 |
日程
○ | 2025/10/10(金) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/31(金) | 10/24振替 第5週 |
○ | 2025/11/21(金) | 11/14振替 第3週 |
○ | 2025/11/28(金) | |
○ | 2025/12/19(金) | 12/12振替 第3週 |
○ | 2025/12/26(金) |
持ち物
●筆記用具
●鼓(講座時間中の貸し出し無料。お持ち帰りは出来ません)
●録音機器(ご自分のお稽古用のみ使用。講師のご指示以外の録音・録画は禁止です)
備考
●原則第2・4金曜開催ですが、千葉教室休業日・講師都合などにより開催週が変更になることがございます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。