和の横笛をつくる
- 講師
- 笛師 田中 敏長
雅楽や能、盆踊りに祭ばやし。竹の笛が奏でる音は、日本の暮らしの身近にあります。劇的な効果を高め、切り裂くような一瞬の響き。優しく包み込みような和らぎの音色。心に響く伝統の音を自らの手で作り出します。笛師・田中敏長が横笛の作り方から演奏の基本までをお教えします。篠笛から、龍笛、神楽笛、能管とご希望に応じて幅広く製作、演奏をお楽しみいただけます。初心者の方も大歓迎。和の音の世界へぜひご参加ください。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/19〜3/15 | 曜日・日時 | 第3日曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,318円 |
日程
○ | 2025/10/19(日) | |
---|---|---|
○ | 2025/11/16(日) | |
○ | 2025/12/21(日) | |
○ | 2026/01/18(日) | |
○ | 2026/02/15(日) | |
○ | 2026/03/15(日) |
持ち物
初回道具・教材代・篠笛約4,500円。
持ち物:鉛筆、笛を包むタオル、風呂敷
備考
[教室]7階706A教室
※受講料には音楽使用料の一部が含まれています。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。