1. NHKカルチャートップ >
  2. 千葉教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 短期 > 上賀茂流 真多呂人形 干支 幸馬(こうま)人形
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

上賀茂流 真多呂人形 干支 幸馬(こうま)人形

講師
上賀茂流 真多呂人形学院教授・雅会常務理事 清水 真葵菜
  • 新規

伝統ある真多呂人形の木目込みの技法で、来年の干支「幸馬(こうま)」を作ります。
新春のお飾りとして、又プレゼントにも喜ばれます。
初めてでも丁寧にご指導いたします。

※定時講座併設の体験講座です。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名千葉教室残 席
開催期間11/9〜11/23曜日・日時日曜 13:30〜15:30
回 数2回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 7,106円 4,810円 
一般(入会不要) 8,250円 4,810円 

日程

2025/11/09(日)
2025/11/23(日)

持ち物

筆記用具、紙用はさみ、小さめのタオル(雑巾)、まち針5本、木工用ボンド お持ち帰り用の袋(作品サイズ:高さ11.5cm、長さ13cm)、エプロン、木目込人形用ヘラ。

◆木目込人形用ヘラをお持ちでない方は、当日教室で購入頂けます。代金は講師へお支払ください。(770円/税込/事前予約不要)

備考

■この講座は教材準備の都合上、解約・予約取消は11/1(土)までです。11/2以降は承れません。
■飾り台を希望の方は初回に教室で先生に注文出来ます。色:黒・緑の2色。(価格:1台1,100円/税込)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング