ラテン語の世界へようこそ!
- 講師
- 愛知大学非常勤講師 服部桃子
今から二千年以上前、古代ローマで話されていた言語「ラテン語」。はるか遠い世界の言葉のように思われるかもしれませんが、実は現代日本を生きる私たちにとっても、ラテン語は身近な存在なのです。古代から現代に至るまで、ラテン語はどのような人々によって使われたのか、どのようにして地中海沿岸から全世界へ広まったのか。この講座ではそんなラテン語の歴史を辿ります。事前知識は必要ありません。古の人々が残した言葉たちに、一緒に耳を傾けてみませんか?
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/7 | 曜日・日時 | 火曜 17:00〜18:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 3,784円 | |
一般(入会不要) | 4,356円 |
日程
○ | 2025/10/07(火) |
---|
持ち物
筆記用具
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。