1. NHKカルチャートップ >
  2. 千葉教室
  3. > ダンス・舞踊 > 日本舞踊・その他日本の踊り > 地唄舞
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

地唄舞

講師
上方舞竹村流 家元 竹村 昂扇
  • 電話か窓口にてお問い合わせください

地唄舞は上方舞・座敷舞とも言われ、優雅で洗練された舞踊です。まずは入門曲として「高砂」を取り上げ、立ち居振舞や足の運び、扇の扱い方を学びながら基本をじっくり身につけます。ゆったりしたテンポの曲が多く、初心者の方にも無理なく始められます。お稽古を通して、楽しく自然に美しい姿勢や立ち居振る舞いをも身につけていきましょう。

  • 吉村先生

  • 優雅でたおやかな所作が自然と身に付きます

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名千葉教室残 席
開催期間7/3〜9/25曜日・日時毎週木曜 10:00〜12:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング