エッセー入門
- 講師
- 同人誌『小品』代表 玉田 澄子
文章を書くことを基礎から学ぶ講座です。手紙、日記、エッセイ、自分史創作など日々の暮らし中心の感動や想いを書きましょう。敗戦下の満州の実情を綴った話題作『大地の風』著者が、日々の感動を大切にしながら、皆様と楽しくすすめていきます。
※二週間に一遍、テーマに則した作品(1200字程度)を添削指導。正しい文法、構成力、表現力を身につけます。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/8〜9/30 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 30,228円 |
日程
× | 2022/04/08(金) | |
---|---|---|
× | 2022/04/22(金) | |
× | 2022/05/13(金) | |
× | 2022/05/27(金) | |
× | 2022/06/10(金) | |
× | 2022/06/24(金) | |
○ | 2022/07/08(金) | |
○ | 2022/07/22(金) | |
○ | 2022/07/29(金) | ※第5週 |
○ | 2022/08/26(金) | |
○ | 2022/09/09(金) | |
○ | 2022/09/30(金) | ※第5週 |
持ち物
原稿用紙、ペン、辞書
備考
◆21階218教室
※8/12は休講→7/29(第5週)に行います
※9/23は休講→9/30(第5週)に行います
※講座内容の録音はご遠慮ください。録音機の持ち込みは禁止とさせていただきます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。