基礎から学ぶカリグラフィー
- 講師
- (公財)日本手芸普及協会カリグラフィー部門「師範講師」 川村 浩子
西洋伝統の美しい手書き文字カリグラフィーで生活を彩ってみませんか?
数々の伝統の書体を学びながら、季節のカード、ウェディングボード、メニューなどの作品作りを楽しみます。(イタリック、カッパープレート体、どちらからでも始められます。)
個人差はありますが2年ほどで講師資格の取得もできます。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/2〜3/19 | 曜日・日時 | 第1・3金曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
入門初級 | 30,228円 | |
中上級 | 31,680円 |
日程
× | 2020/10/02(金) | |
---|---|---|
× | 2020/10/16(金) | |
× | 2020/11/06(金) | |
× | 2020/11/20(金) | |
× | 2020/12/04(金) | |
× | 2020/12/18(金) | |
× | 2021/01/15(金) | |
○ | 2021/01/29(金) | ★第5週 1/1の振替 |
○ | 2021/02/05(金) | |
○ | 2021/02/19(金) | |
○ | 2021/03/05(金) | |
○ | 2021/03/19(金) |
持ち物
初心者用教材一式5,820円(税込)教室内で販売します。(内容:イタリック体テキスト、ガイドシート、ペン先、ペン軸、練習帳、黒インク、補足テキスト(半年分))
※カッパープレート体は、6,325円(税込)
筆記用具・パレット・ティッシュペーパーをお持ち下さい。
※パレット(絵の具入れ)は100円均一などで売っているもので可
備考
7階708教室 ◆1/1は休講、振替は1/29(第5週)に行います。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。