もっとたのしい三味線
- 講師
- 椙山小学校三味線セミナー講師 杵屋 三太郎
ようこそ、江戸の美しい伝統音楽の世界へ。
「たのしい三味線」のステップアップクラスです。わかりやすく指導いたします。楽器レンタルもできます。大人も子どももみんなで、楽しく弾ける喜びを体感しましょう。
講師HP:
https://kineya-santaro.com/
講座の詳細
| 教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/11〜3/28 | 曜日・日時 | 第2・4土曜 16:00〜17:15 |
| 回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| レンタル有 | 35,772円 | 3,960円 |
| レンタル無 | 35,772円 |
日程
| × | 2025/10/11(土) | ※12:30〜13:45/710教室 |
|---|---|---|
| × | 2025/10/25(土) | |
| ○ | 2025/11/15(土) | ※第3週/216教室 |
| ○ | 2025/11/22(土) | |
| ○ | 2025/12/13(土) | ※12:30〜13:45/211教室 |
| ○ | 2025/12/27(土) | |
| ○ | 2026/01/10(土) | |
| ○ | 2026/01/24(土) | |
| ○ | 2026/02/14(土) | |
| ○ | 2026/02/28(土) | |
| ○ | 2026/03/14(土) | |
| ○ | 2026/03/28(土) |
持ち物
・筆記用具
・バチや楽譜などは教室内で講師の先生と相談し、注文
備考
[教室]7階702教室
★当面、教室変更にご注意下さい。直前での変更もございます。必ず掲示板でご確認願います。
★第2・4週16:00〜17:15以外に日時が設定される場合がございます。ご了承願います。
・こども三味線のレンタルもできます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。























