暮らしの中の絵手紙(日曜クラス)
- 講師
- 日本絵手紙協会公認講師 檜垣 あずさ
絵手紙は、送る相手に自分の想いを伝える、絵のある手紙です。
「ヘタでいい、ヘタがいい」がモットーで、自分の目で見て、感じたことを楽しくかいて、
元気を届けます。
講座の詳細
教室名 | 熊本教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/6〜3/16 | 曜日・日時 | 第1・3日曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 11回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員料金 | 23,958円 |
日程
× | 2024/10/06(日) | |
---|---|---|
× | 2024/10/20(日) | |
× | 2024/11/03(日) | |
× | 2024/11/17(日) | |
× | 2024/12/01(日) | |
× | 2024/12/15(日) | |
× | 2025/01/19(日) | |
○ | 2025/02/02(日) | |
○ | 2025/02/16(日) | |
○ | 2025/03/02(日) | |
○ | 2025/03/16(日) |
持ち物
・絵手紙道具
(顔彩・青墨・筆・葉書など)
・ティッシュペーパー
※教材費として1,200円(税込)教室で講師が集めます。
『絵手紙道具セット』
★10,000円程度
【内容】顔彩(24色)・青墨・画仙紙葉書・筆・
梅皿 など
★お手持ちの道具で不足するものだけを購入することもできます。
備考
※今期は全11回です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。