モラアップリケ&レースモラ
- 講師
- アトリエ木山主宰 木山 春代
シックで上品な雰囲気が人気
講師考案の、伝統的なモラの技法にステッチを施してレースのように仕上げる「レースモラ」。
このレースモラやモラアップリケなどをキルトに取り入れ、ポーチやバッグ、クッションなどを作ります。布の染め、織りを生かした講師独自のデザイン。作品展開は常に新しく、手しごとの楽しさが存分に楽しめます。
最初は小さな作品から始めますので、初心者の方もどうぞ。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/11〜3/14 | 曜日・日時 | 第2金曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2024/10/11(金) | |
---|---|---|
× | 2024/11/08(金) | |
× | 2024/12/13(金) | |
× | 2025/01/10(金) | |
○ | 2025/02/14(金) | |
○ | 2025/03/14(金) |
持ち物
・裁縫道具・ノート・筆記具・ボールペン・油性ペン(細字、赤・黒)・色鉛筆(白)・安全ピン(小3個)カーボン紙(黒、片面)・チャコペーパー(白、片面)・セロテープ・セロハン(透明)
【お持ちであれば】…・モラ用ハサミ・ピンセット
◆カーボン紙やチャコペーパー、セロハン、ハサミは教室販売あり。
【教材費】1,000円〜
備考
【21階G教室】
1作品につき、1,000円〜6,000円程度かかります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。