1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > くらし・美容・ビジネス > くらし・生き方・マナー > 水野愛子の表情筋トレーニング&色彩心理学
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

水野愛子の表情筋トレーニング&色彩心理学

講師
日本表情筋トレーニング協会代表 水野 愛子

老け顔予防の画期的な「表情筋トレーニング」でマイナス10歳若返り!

72歳の表情筋のスペシャリストが開発。画期的なトレーニング法です。
トレーニングとともに、人生を楽しく生きるための「心美学」や「色彩心理学」を通して
色に秘められたパワーを知ることで、より豊かに生きていくための方法など学びます。

あなたの心は何色ですか?
今一番気になる色はどんな色?

いろは心の鏡です。心や体に影響を与える「色に秘められたパワー」を知ることで、新しい発見があります。色彩心理と共に究極の表情筋トレーニングを学ぶ贅沢な講座です。

  • 水野愛子先生現在72歳(48歳からの25年間です)

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/14〜9/29曜日・日時第2月曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 17,160円

日程

×2025/04/14(月) 表情筋理論・品格(一流と二流の違い)・幸せになる習慣術
2025/05/12(月) 色彩心理学とは、色彩がもたらす心身と精神への影響
2025/06/09(月) 上質になる条件、アンチエイジング(加齢の定義)
2025/07/14(月) 色彩でパーソナリティーを変える、色の心理操作・色がもつエネルギー
2025/09/08(月) 成功する人の話し方・睡眠の仕組み・夢分析
2025/09/29(月) 色彩による効果、色と性格・男女、年代別の色の認識・世界で好まれる色

持ち物

・筆記用具
・色鉛筆
・手鏡
・日本表情筋トレーニング協会販売テキスト(1,000円。教室内で講師が販売)

【参考文献】
「表情力120%美人」
「水野愛子の表情筋トレーニング」風媒社

備考

■21階G教室 
進行の都合により、カリキュラムは変更する場合がございます。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング