ハーモニカをご一緒に!
- 講師
- 関西ハーモニカ連盟常任理事 竹内 寿子
毎月の「課題曲」は童謡の名曲です。日本の四季折々の美しい風景や文化を歌う童謡をハーモニカを通して次の世代へ伝え残したいと考えています。そして「自由曲」は懐かしい歌謡曲や演歌・叙情歌など何でも挑戦してレパートリーを広げて下さい。全く初めての方も、少し経験のある方もレベルに応じて学ぶことができます。腹式呼吸の楽器ですから健康のためにも是非お勧めします。和気あいあいとしたグループレッスンで楽しく永く続けられる教室へお越し下さい。
★一回体験できます(3,091円)。日程など詳細はお問い合わせ下さい。
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜9/26 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 15:30〜17:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 37,092円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | |
---|---|---|
× | 2025/04/25(金) | |
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/05/23(金) | |
○ | 2025/06/13(金) | |
○ | 2025/06/27(金) | |
○ | 2025/07/11(金) | |
○ | 2025/07/25(金) | |
○ | 2025/08/08(金) | |
○ | 2025/08/22(金) | |
○ | 2025/09/12(金) | |
○ | 2025/09/26(金) |
持ち物
筆記用具、複音ハーモニカC調(21穴)初回から必要です
備考
【テキスト】「美しき日本のうた」野ばら社(880円)※各自でご購入下さい。
※文化センターからの連絡事項は携帯のSMS(ショートメール)へご連絡します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。