イタリア語で楽しむ イタリア美術館の至宝たち
- 講師
- 通訳 筒井 美芳
ディエゴ・ラシィオ 他
芸術の宝庫、イタリアの中でも最も有名な2美術館を訪ね、そこでのより有名な美術品の数々を深く解析していきましょう
毎回5作品以上、偉大な芸術家の作品はもちろん知られざる名品にも眼を向け細部の描写に迫り、美術館の構造から訪問の予約の手順までも学びます
今回の講座はガイド無しでも素晴らしいイタリア美術の旅を堪能したい方々に大変有益な内容になるでしょう
ワインと軽食も一緒に楽しみます。イタリア語初心者もお気軽にどうぞ。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/16〜9/17 | 曜日・日時 | 第3水曜 18:00〜19:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,800円 | 19,800円 |
日程
× | 2025/04/16(水) | フィレンツェのウフィツィ美術館 1 |
---|---|---|
○ | 2025/05/21(水) | フィレンツェのウフィツィ美術館 2 |
○ | 2025/06/18(水) | フィレンツェのウフィツィ美術館 3 |
○ | 2025/07/16(水) | ローマのヴァチカン美術館 3 |
○ | 2025/08/20(水) | ローマのヴァチカン美術館 2 |
○ | 2025/09/17(水) | ローマのヴァチカン美術館 3 |
持ち物
筆記用具
備考
現地集合<会場>トラットリア・アンブロージア
名古屋市中区栄1-14-31(伏見駅から徒歩8分)
ワインと軽食も一緒に楽しみます。(アルコールが飲めない方はソフトドリンクの対応もできます) イタリア語初心者もお気軽にどうぞ。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。