1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 歴史 > おとなの京都学入門
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

おとなの京都学入門

講師
元愛知大学非常勤講師 作中 久雄
カテゴリー

京都のこと、もっと深く。

京都のこと、も、、、っと深く。
京都には長い歴史を持つ寺社、史跡、庭園が数多くあり、貴重な文化財の宝庫です。
京都の街角に息づく歴史や伝統を映像で鑑賞していただき、観光スポットの見所や歴史を解説したり、相応な観光コースを紹介したりする、観光気分で受講できる楽しい講座です。
映像や解説で奥深い京都の魅力に触れていただくことができる「おとなの京都学」入門講座です。
【カリキュラム】※変更になることもございます。
4/15<修学院離宮編>
5/20<壬生寺〜西本願寺編>
6/17<金戒光明寺〜池田屋編>
7/15<本光寺〜近江屋編>
8/19<二条城〜東福寺編>
9/16<長谷川等伯〜本法寺>

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/15〜9/16曜日・日時第3火曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 19,272円 660円 

日程

×2025/04/15(火)
2025/05/20(火)
2025/06/17(火)
2025/07/15(火)
2025/08/19(火)
2025/09/16(火)

持ち物

筆記用具

備考

・21階216教室

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング