1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 科学・環境 > 寺社建築と日本の歴史・文化 ―古代編
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

寺社建築と日本の歴史・文化 ―古代編

講師
名城大学助教 米澤 貴紀

寺社の建物は、その時代の人々・社会の願いを受け、当時の技術や制度を使って造られています。つまり、その時代の社会を映し出す存在です。

本講座ではこの視点から建物を見ることで、日本の歴史と文化を読み解いていきます。具体的な「もの」のかたちやすがたを通して、時に概念的でもある歴史・文化を捉えようとする試みです。今期は飛鳥時代から平安時代まで、後半では今年の大河ドラマでも描かれる貴族社会と寺社建築について見ていきます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/3〜9/4曜日・日時第1水曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 17,160円

日程

×2024/04/03(水) 寺院建築の伝来と古代国家の成立
2024/05/29(水) 神社本殿の創造と自国意識
2024/06/05(水) 寺社建築の造営と国家のしくみ
2024/07/03(水) 密教のもたらした建築と儀礼
2024/08/07(水) 寺院建築と貴族の住まい
2024/09/04(水) 神社建築の発展と朝廷・貴族の祈祷

持ち物

*筆記用具
*資料代実費

備考

21階216教室
※5/1→5/29(第5週)に振替

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング