俳句 after5
- 講師
- 武蔵野大学特任教授 井上弘美
<俳句の基本項目の学習が終了している方を対象としています>
俳句を楽しむ講座です。兼題1句と自由句3句を事前投句。すべての作品を丁寧に評することで、俳句の魅力に迫ります。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜9/12 | 曜日・日時 | 第2金曜 18:30〜20:30 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 22,880円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | 蜃気楼・春の季語(懇親会) |
---|---|---|
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/06/13(金) | |
○ | 2025/07/11(金) | |
○ | 2025/09/12(金) |
持ち物
備考
●こちらの講座は原則グランルームUで行いますが、変更になる場合もございます。予めご了承くださいませ。
●投句について:講座の前の週の水曜必着で毎回4句(兼題1句と自由句3句)をメールでお送りくださいメールアドレスtoukou-aoyama@nhkcul.co.jp ●件名に「俳句after5」、本文中にお名前を明記してください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。