パラグアイの虹色レース ニャンドゥティを編む
- 講師
- パラグアイ国立伝統工芸院(IPA)認定指導員 岩谷みえエレナ
栗原恵子
南米パラグアイに伝わるレース編み「ニャンドゥティ」を、初めての方もわかりやすく習得できます。南米らしい鮮やかな色彩とグラデーションの魅力を楽しみながら、
針一本で編み込み、自分だけの可愛いアクセサリーが作れます。パラグアイの話もお楽しみください。初めての方は、まずはドイリーを仕上げ、その後はアクセサリーなどを制作します。
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/30 | 曜日・日時 | 第1・5火曜 13:00〜15:30 |
回 数 | 7回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
新規会員 | 26,488円 | 4,180円 |
継続会員 | 26,488円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/06(火) | ◆祝日開催 |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/09/02(火) | |
○ | 2025/09/30(火) | ◆第5週 |
持ち物
筆記用具、糸切りばさみ、お道具・教材セット(初回にお渡しします)
備考
※教材費は、初回にお渡しするお道具・教材のセットの代金です。教材セットには、30p木枠、布、針セット、糸が含まれます。
※教室で資料を配布する場合には、コピー代実費を講師に直接お支払いいただきます(コピー代1枚10円)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。