【オンライン】歴史文書から読みとく西洋中世史
〜中世中期〜
- 講師
- 東京大学准教授 藤崎 衛
【講座申込者に限り見逃し配信サービス(講座日の約1週間後から7日間)あり】
西洋中世史を読みとくために、同時代に書かれた年代記や書簡、文学作品や法令、さらに絵画資料も織り交ぜながら紹介・解説していきます。当時の人びとの声を手がかりに西洋の歴史を探求することは、現代の世界と日本を理解するうえで、遠回りなようで実は近道なのだと考えます。今期はノルマン人の活動や封建社会の確立を取り上げます。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/11〜9/28 | 曜日・日時 | 第4水曜 13:00〜14:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 19,800円 |
日程
× | 2022/05/11(水) | ノルマン人の活動(1)ノルマン・コンクェスト 配信:5/18〜5/24 振替 |
---|---|---|
× | 2022/05/25(水) | ノルマン人の活動(2)地中海への進出 配信期間:6/1〜6/7 |
× | 2022/06/22(水) | 神聖ローマ帝国――その理念と現実 配信期間:6/29〜7/5 |
○ | 2022/07/27(水) | 10-11世紀の教会――ヨーロッパのキリスト教化 配信期間:8/3〜8/9 |
○ | 2022/08/24(水) | 封建社会の確立 配信期間:8/31〜9/6 |
○ | 2022/09/28(水) | 教会改革と教皇庁の成立 配信期間:10/5〜10/11 |
持ち物
●PC(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●必要があればイヤホン
●ビデオ会議ツールZoomアプリ
(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください。)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
備考
■この講座は、教室実施講座をオンライン講座として同時配信するものです。あらかじめご了承くださいませ。
@オンライン講座についてのお問合せはこちら info.aoyama@nhkcul.co.jp
A講座日前日までにご登録メールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。
B講座時間の10分前よりZoomに入室いただけます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。