なごや名建築めぐり 3回
- 講師
- 建築家 岡村 裕次
レトロな近代建築から現代の最新建築まで、建築家の視点で名建築を見て歩きを楽しみます。東海国立大学機構の新施設から来年に解体予定の名古屋駅周辺の名建築の見納めをします。3月は愛知の名建築2つをじっくりと見学します。
※現地集合・解散
行き先予定(変更になる場合があります)
11/15 集合:名古屋大学駅
コモンネクサス(小堀哲夫)、両口屋是清東山店(隈研吾)
1/17 集合:名古屋駅
名古屋近鉄ビル(坂倉準三)、名鉄バスセンター(谷口吉郎)、ささしま高架下オフィス(マル・アーキテクチャ)、淺沼組名古屋支店(川島範久)
3/7 集合:豊田市駅
豊田市美術館(谷口吉生)、豊田市博物館(坂茂)
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 11/15〜3/7 | 曜日・日時 | 土曜 13:00〜16:00 |
回 数 | 3回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 13,860円 | |
一般(入会不要) | 15,510円 |
日程
○ | 2025/11/15(土) | |
---|---|---|
○ | 2026/01/17(土) | |
○ | 2026/03/07(土) |
持ち物
・歩きやすい靴でご参加ください。
・途中、休憩時点でのお飲み物、おやつ等は各自でご用意ください。
・移動は徒歩の予定ですが、天候や移動距離によっては交通費がかかる事があります。
・美術館等、施設に入る場合の入場料は別途自己負担となります。
・(あれば)イヤホン(受信機を使用するため)
備考
・集合案内は各回、1週間前までにメールでお知らせします。(メールNGの方は事前にお知らせください。)・原則、雨天決行 (台風・大雨の場合は中止の可能性もあります)・建物は全て内部ではなく外観のみの場合もございます。
・見学場所の都合により予定が変更になる場合もございます。・単発受講コースあり
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。