1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 教養 > 文学 > 1年で学ぶ教養 英語で読みたい!アメリカ文学
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 1年で学ぶ教養 英語で読みたい!アメリカ文学

講師
早稲田大学文学学術院教授、アメリカ文学研究者 都甲幸治
カテゴリー
  • 夜間

途中受講の場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

講師厳選のアメリカ文学の短編12作品を毎月1本ずつ、一緒に英語で読んでいきませんか。できるだけテキストを読んだ上でご参加を。講座は全て日本語。講師による作品の背景や内容の解説、そして受講生も加えたディスカッションを通して、英語の名作を味わっていきます。大人になった今だからこそ、読みたい、語り合いたい名作ばかりです。●テキスト:John Freeman ed. _The Penguin Book of the Modern American Short Story._ Penguin Books, 2022.各自、書店やネットでお買い求めください。(kindleでも可)。Amazonで購入の場合はこちら→ https://www.amazon.co.jp/Penguin-Modern-American-Short-English-ebook/dp/B08H18X1M5

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間4/23〜3/25曜日・日時第3水曜 19:30〜21:00
回 数12回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 52,272円

日程

×2025/04/23(水) Alice Walker, “The Flowers” (1973)  ※第4週
2025/05/21(水) Jamaica Kincaid, “Girl” (1978)
2025/06/18(水) Sandra Cisneros, “Salvador Late or Early” (1986)
2025/07/16(水) George Saunders, “Sticks” (1994)
2025/08/20(水) Lydia Davis, “Story” (1983)
2025/09/24(水) Ursula K. Le Guin, “The Ones Who Walk Away from Omelas” (1973)  
2025/10/22(水) Percival Everett, “The Fix” (1999)
2025/11/19(水) Chimamanda Ngozi Adichie, “The American Embassy” (2003)
2025/12/17(水) Denis Johnson, “Emergency” (1991)
2026/01/28(水) Claire Vaye Watkins, “The Last Thing We Need” (2010)  ※第4週
2026/02/25(水) Stephen King, “The Dune” (2011)  ※第4週
2026/03/25(水) Susan Sontag, “The Way We Live Now” (1986)  ※第4週

持ち物

●テキスト:
John Freeman ed. _The Penguin Book of the Modern American Short Story._ Penguin Books, 2022
各自、書店やネットでお買い求めください、(kindleでも可)
●PC、タブレット●必要があればイヤホンやヘッドセット●ビデオ会議ツールZoomアプリ

備考

@受講前にHP記載【オンライン講座受講前の準備】ページに沿ってZoomをインストールしてくださいA講座前日までに「招待メール」を、お送りしますB講座時間5〜10分前よりご入室いただけます
※日程は、第3週・第4週のいずれかとなります。ご確認の上ご参加お願いいたします。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング