1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 文学 > 古典朗読 声で読む源氏物語
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

古典朗読 声で読む源氏物語

講師
朗読家 紫堂 恵

日本古典文学の至宝『源氏物語』。1000年余り前の成立当初、物語は文字の黙読ではなく、声で語られたものを聞く方法で享受されました。
その文体も「語り・聞く」にふさわしい表現に溢れています。
黙読で馴染んだ『源氏』原文を、あえて今、声でよんでみませんか。
流麗な古語の響きを体感しながら、新たな『源氏』の魅力を見つけていただければ幸いです。 今期は、第1帖「桐壷」〜 4帖「夕顔」までを、1帖につき3回ずつ行います。
まずは各帖の内容を解説。その上で主要場面から選んだ文章を朗読します。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/14〜9/29曜日・日時第2・4月曜 13:00〜15:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 43,956円

日程

×2025/04/14(月)
×2025/04/28(月)
2025/05/12(月)
2025/05/26(月)
2025/06/09(月)
2025/06/23(月)
2025/07/14(月)
2025/07/28(月)
2025/08/25(月) ※709教室
2025/09/08(月)
2025/09/22(月)
2025/09/29(月) ※第5週

持ち物

・筆記用具
・資料コピー代(A41枚片面あたり白黒10円カラー50円、都度教室集金)

備考

7階705教室
【プロフィール】
朗読家。古典から現代作品まで、文学の世界を声のことばで造形する時空間のインスタレーションとしての朗読表現を追究。2018年フィンランド、フランス(パリ・ボルドー)にて『源氏物語』原文朗読を公演、好評を博す。洋・邦楽、造形美術、古典芸能のアーティストとの共演舞台多数。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング