1. NHKカルチャートップ >
  2. 千葉教室
  3. > 食とグルメ > ワイン・チーズ・お酒 > ワインの産地で巡るワインとチーズの美味しい関係 〜フランス編〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

ワインの産地で巡るワインとチーズの美味しい関係 
〜フランス編〜

講師
C.P.A.顧問、フランスチーズ鑑評騎士の会オフィシエ 佐藤 優子
JSAワインアドバイザー

ワインとチーズの魅力を探る新講座です。
毎回一つの「産地」をテーマに、個性豊かなワイン3種類と相性抜群のチーズ4種類をセレクト。
それぞれの味わいが引き立てあう、美味しい関係を体験していただきます。
産地を旅するように、ワインとチーズのマリアージュを一緒に楽しみませんか。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名千葉教室残 席
開催期間10/15〜3/18曜日・日時第3水曜 13:30〜15:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円 19,800円 
グラスレンタル有 20,592円 21,780円 

日程

2025/10/15(水) ブルゴーニュ地方の白ワイン
2025/11/19(水) ブルゴーニュ地方の赤ワイン
2025/12/17(水) フランス各地クレマン飲み比べ
2026/01/21(水) フランス山岳地方のワイン
2026/02/18(水) ローヌ地方の赤ワイン
2026/03/18(水) アルザス地方の白ワイン

持ち物

・筆記用具
・テイスティング用ワイングラス3脚「ISO国際規格ワインテイスティンググラス推奨」※グラスレンタルをご希望の方はグラスレンタル有コースをお選びください。10名様まで
・飲み水
・試食のためのフォーク
・お皿(紙皿で可)
・布巾(グラスは各自洗浄していただきます)

備考

★8日前、前週の火曜17時以降の解約は不可
★お支払いお手続きは9日前、前週の月曜までにお願いします。
★毎回数種類のワインを試飲します。20歳未満の方、お車を運転してお越しの方のご受講は固くお断りします

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング