1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 絵画 > 水彩・ガッシュ・パステル・色鉛筆 > 願いを込めて描く 韓国伝統絵画 「民画」
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

願いを込めて描く 韓国伝統絵画 「民画」

講師
民画作家 李 英眞(イ・ヨンジン)

幸福、長寿や開運の願いを込めて描く、伝統絵画「民画」。
昔、宮廷装飾画として縁起のいいものが描かれました。それを庶民たちが描いて室内に飾ったのが「民画」のはじまりです。

簡単な図案から「魔よけの虎」など6種を和紙に描きます。大人の塗り絵感覚で美しい作品を仕上げ、素朴で大胆な世界にふれましょう。

初心者の方は下図に色をつける塗り絵から。絵を描くのに自信のないかたでもお気軽にどうぞ。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/9〜6/11曜日・日時第2水曜 10:00〜12:00
回 数3回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 10,296円

日程

×2025/04/09(水)
2025/05/28(水)
2025/06/11(水)

李 英眞(イ・ヨンジン)
国立ソウル科学技術大学 金属工芸デザイン学科卒
現在 名古屋韓国学校で韓国民画教室講師
[韓国]
第7回大韓民国水彩画大展 入選
第20回ヘンジュ美術大展 入選
[名古屋]
2017年名古屋韓国領事館民画展示会、2021年maison shintenchi個展「long goodbyes」、2023年ギャラリ想 個展「farewell」

持ち物

面相筆2〜3本、鮮色筆2〜3本、顔彩(お持ちでない方は、数回貸出可)、エプロン、汚れても良いタオル、筆記用具

備考

7階701教室  

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング