1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 特別講座・講演会 > 人間を考える〜昭和を見つめる〜 弦哲也 【スズケン市民講座】
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

人間を考える 弦哲也 【スズケン市民講座】
〜昭和を見つめる〜

講師
作曲家 弦哲也

「天城越え」「北の旅人」「おゆき」「鳥取砂丘」など数多くのヒット曲を生み出し、昭和から平成、令和へと日本の演歌界をけん引してきた作曲家 弦哲也さん。歌手から作曲家へ転身し、輝かしい作曲家人生へと導いたのは、大物演歌歌手との出会いから。音楽人生を時代とともに振り返り、名曲が生まれた背景、作曲にかける思いを弾き語りとともにお届けします。

【プロフィール】1947年 千葉県出身。第8代日本作曲家協会会長。日本音楽著作権協会(JASRAC)会長。1965年、田村進二として歌手デビュー。1976年作曲家デビュー。作曲数は2500を超え、数々のヒット曲を生み出してきた。今年音楽生活60周年を迎える。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間3/27(木)13:30〜15:00曜日・日時3/27(木)13:30〜15:00
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 4,928円
一般(入会不要) 5,500円

日程

×2025/03/27(木)

持ち物

■教室は4階グランルーム教室を予定しています。
■開場は15分前の予定です。

■学生の方は無料で受講できます。(人数限定)
対象は、30歳以下の大学院生までです。
こちらのフォームからご登録ください。https://forms.gle/FYJDkCKUUrdNz1no9

備考

※この講座では、NHKラジオ第2の「カルチャーラジオ」の収録を行ないます。収録中は携帯電話の電源をお切りください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング