1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 文学 > 伝承学としての民話 小泉八雲の怪談
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

伝承学としての民話 小泉八雲の怪談

講師
中部大学名誉教授 永田 典子
カテゴリー
  • 新規

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、日本滞在中に妻節子らから聞いた日本の怪談を英語で再話し、単なる日本紹介の域を超えた短編小説集として出版しました。本講座では、それらの作品の中から毎回1話を取り上げ、八雲の作品に潜む怪異的世界観について考えていきます。

第1回 耳無し芳一
第2回 むじな
第3回 雪女
第4回 水飴を買う女
第5回 若がえりの泉
第6回 ろくろ首

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間10/15〜3/18曜日・日時第3水曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円

日程

2025/10/15(水)
2025/11/19(水)
2025/12/17(水)
2026/01/21(水)
2026/02/18(水)
2026/03/18(水)

持ち物

講座では講師作成資料を配布いたします。

備考

21階217教室 

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング