1. NHKカルチャートップ >
  2. 千葉教室
  3. > 書道・カリグラフィー > その他 > しあわせの花文字
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

しあわせの花文字

講師
日本花文字の会公認講師 まりも
  • 新規

朝カル千葉の継続者は【朝カル千葉継続受講】を選択してください

花文字は、古代中国で生まれた書道アートです。龍や鳳凰といった縁起の良い吉祥絵を組み合わせて文字を書くことで生まれる華やかな作品は、幸運を呼ぶと言われています。吉祥絵にはモチーフによってそれぞれ異なる思いが込められており、龍は「上昇、成功」、亀は「長寿」、竹は「健康、福徳」といった意味があります。この講座では、筆の使い方から絵柄の描き方、組み合わせ方まで丁寧に教えます。絵が苦手でも大丈夫です。まずは楽しみながら書いてみましょう。

      • 前へ
      • 次へ

      講座の詳細

      教室名千葉教室残 席
      開催期間10/4〜12/6曜日・日時第1土曜 15:45〜17:15
      回 数3回途中受講できます
      受講形態対面型
      コース受講料(税込み)教材費(税込み)
      会員 10,296円
      道具注文 10,296円 5,060円 
      朝カル千葉継続受講(入会不要) 10,296円

      日程

      2025/10/04(土)
      2025/11/01(土)
      2025/12/06(土)

      持ち物

      ●持ち物
      筆ペン細字用(使い慣れたもの。初回は無くても可)、新聞紙1〜2枚(机を汚さないため)、筆を洗う容器(サイズ50ml〜100ml。紙コップ、豆腐のケースなどでも可)、ティッシュペーパー1箱分。

      【初回販売の道具セットに含まれるもの】
      専用紙1包、パレット(絵の具5色をセット済)、花文字用スポンジ筆5本、スポイト、ピンセット

      備考

      ●道具を注文された方は講座日の10日前からキャンセル不可となります。
      受講解約の場合でもお道具代のご返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。

      • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
        ※オンライン講座の見学、体験はできません。
      • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
      • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
      • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
      • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

      この講座に関連のあるカテゴリー

      • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
      • ほとんどの講座は入会が必要です。
      • 新規 新しく始まる講座
      • 夜間 18時以降に始まる講座
      • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

      最近チェックした講座

      最近チェックした講座

      もっと見る

      NEW 新しくはじまる講座

      講座のカテゴリーから探す

      気になるキーワードランキング