読み語り&ナレーション
〜趣味にしたい方からプロを目指す方まで〜
- 講師
- ナレーター 広居 バン
朝カル千葉の継続者は【朝カル千葉継続受講】を選択してください
舞台の上で人前で喋るのが読み語り。録音ブースの中、マイクの前で喋るのがナレーション。環境は違えど基本は同じです。日本語の自然な抑揚や強調といった語りの基礎を徹底的に学んでいきます。短編小説1作を全6回で仕上げ、また講師が実際に収録で使った原稿の初見読みなどを行いながら、豊かな表現を身に付けていきましょう。朗読や語りを生涯の趣味にしたい方、プロのナレーターを目指している方も大歓迎。
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/2〜12/18 | 曜日・日時 | 第1・3・5木曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 7回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,871円 | |
朝カル千葉継続受講(入会不要) | 24,871円 |
日程
○ | 2025/10/02(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/16(木) | |
○ | 2025/10/30(木) | |
○ | 2025/11/06(木) | |
○ | 2025/11/20(木) | |
○ | 2025/12/04(木) | |
○ | 2025/12/18(木) |
持ち物
●講座初回に講師からお渡しする台本は1期通して使用します。
●台本のほかに資料がある場合は、その都度配布いたします。
※台本・資料代は教室で講師にお支払いください(1回につき50円前後)
※千葉教室では両替は出来ません。小銭はご自身でご用意ください。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。