人生楽しく! くらしに川柳を
- 講師
- 全日本川柳協会常任幹事・千葉県川柳作家連盟副会長 米島 暁子
川柳は私たちの喜怒哀楽を詠み、楽しむものです。
日常の何気ない出来事、心にふっと浮かんだこと、ちょっとした願望、いたずら心など、あなたの「心」を五・七・五の調べに乗せてみましょう。あなたの川柳が、誰かを笑わせたり、思い出話のきっかけになったり、川柳友達との語らいも広がります。
豊富な人生経験は、笑いもほろ苦さもたっぷり、素晴らしい句の種になります。
皆さんが「言葉」で笑顔になれるよう、講師も心の引き出しに言葉をたくさん詰め込んで、お待ちしています!
★講座では事前に川柳を作って来て頂き(五・七・五、季語は不要です)、添削や選句しながら講義を進めます。
★1回体験受講(有料)をご希望の方は、お電話でお申し込みください。
米島先生
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜9/4 | 曜日・日時 | 第1木曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,318円 | 990円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | 守る |
---|---|---|
○ | 2025/05/29(木) | ムード ◆第5週 5/1振替 |
○ | 2025/06/05(木) | 群れ |
○ | 2025/07/03(木) | やる気 |
○ | 2025/08/07(木) | ヤング |
○ | 2025/09/04(木) | 森 |
持ち物
・ノート
・鉛筆(濃い目のもの)
・辞書(電子辞書も便利です)
※教材費は、資料代です。
【初めてご参加の方へ】
初回に、テーマに添った句を3句、自由題の句を2句、合計5句作って来て頂きます。5句作るのが難しい場合は、1句・2句でも、作句無しでご参加いただいただいても構いません。(五・七・五、季語は必要ありません)
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。