楽しく脳トレ!健康マージャン
- 講師
- 日本健康麻将協会認定レッスンプロ 松尾 龍
健康麻雀とは「飲まない、賭けない、吸わない」という三大スローガンを掲げており、昔の悪印象であった麻雀とは全くの別物。その名の通り健康的に楽しく麻雀をしよう、覚えようというものです。また健康麻雀には、3づくりといわれるものがあり、麻雀を通して3つのことをつくることができるとされています。健康づくり、仲間づくり、生きがいづくり。この3つを作ることができます。昨今、健康麻雀は脳のトレーニングにも良いと評判です。皆様、この機会に始めてみませんか?体験からでも大丈夫ですのでお気軽にご参加ください。★1回体験できます(受講料3,432円・要予約)。日程など詳細はお問い合わせ下さい。
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/8〜3/25 | 曜日・日時 | 第2・4水曜 18:00〜20:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
○ | 2025/10/08(水) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/22(水) | |
○ | 2025/11/12(水) | |
○ | 2025/11/26(水) | |
○ | 2025/12/10(水) | |
○ | 2025/12/24(水) | |
○ | 2026/01/14(水) | |
○ | 2026/01/28(水) | |
○ | 2026/02/11(水) | |
○ | 2026/02/25(水) | |
○ | 2026/03/11(水) | |
○ | 2026/03/25(水) |
持ち物
テキスト(希望者のみ教室で販売します)、筆記用具
備考
※別途、麻雀卓使用料、各回200円が必要です。教室にてお支払いください。【教材テキスト2,000円】は希望者のみ教室販売です。
※文化センターからの連絡事項は携帯のSMS(ショートメール)へご連絡します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。