1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > くらし・美容・ビジネス > 園芸・フラワーアレンジ > 信州からの贈り物  花結草のかわきばな(R) 草花で彩るお正月飾り
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

信州からの贈り物  花結草のかわきばな(R) 草花で彩るお正月飾り

講師
atelier花結草 伊澤 和子
  • 新規

五穀豊穣や幸せを願って、輪飾りと杓子飾りの2作品を作ります!

五穀豊穣や幸せを願って歳神様を迎えるしめ縄飾り。
自然の草花で美しく装飾して、新年を華やかな気持ちで迎えませんか?
輪飾りと、杓子飾りの二作品を作ります。

※杓子飾りは、「おしゃもじ」の形しめ縄で、歳神様の食器とされ、歳神様と一緒に食事をしたり、日々の食べ物に困らないようにという願いが込められています。

※輪飾りは、φ30cm程度のしめ縄、杓子飾りは、長さ30cm 幅15cm程度のしめ縄に装飾を施す形になります。

※ 「かわきばな(R)」はHana Tutumiの登録商標です。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間12/14曜日・日時日曜 13:30〜15:30
回 数1回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 4,576円
一般(入会不要) 5,148円

日程

2025/12/14(日)

持ち物

・花バサミ(花バサミをお持ちでない方は、お申込み時にお申し出いただければ、貸与します)

・作品を持ち帰る大きめの袋

※花材費として教室内で6,000円(実費)集金します。

備考

21階21C教室 
※早い段階で準備をしていますので、花材のキャンセルは出来ません。
※ご欠席の場合、講師による完成品のお渡しになります。後日、7階受付にお受け取りにいらして下さい。ご自宅への郵送も可能です。その場合、花材費に別途、梱包費+送料がかかります。
※画像はイメージです。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング