1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 文章・文芸 > 短歌・俳句・川柳 > 【1日体験】金曜夜は短歌の時間
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 【1日体験】金曜夜は短歌の時間

講師
歌人・「心の花」所属、2022年度「NHK短歌」選者 佐佐木定綱
  • 新規
  • 夜間

★定時講座「金曜夜は短歌の時間」https://x.gd/m1yM1の1日体験講座です。

短歌は57577の音数以外ルールはありません。身のまわりものや自分の内面も、短歌に歌おうとすると新しい輪郭が生まれ、世界が美しく輝き出します。
講義と歌会を通じて〈読む力〉と〈詠む力〉を磨きます。講義では最近の歌集や歴史上の歌人を取り上げ、一首を読み解きながら上達のコツを紹介、歌会では互いの作品の感想を伝え合い、言葉の表現力と読みの精度を高めていきます。
初心者の方は基本から、経験者の方は完成度を一段引き上げる実践まで、短歌を楽しみましょう。

●自由詠2首を11/9締切で下記フォームよりご提出ください
https://x.gd/mEG7Y

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間11/14(金)19:00〜20:30曜日・日時11/14(金)19:00〜20:30
回 数1回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 3,872円

日程

2025/11/14(金)

持ち物

●PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところでご参加ください)

●WEBカメラ、マイク(PC内蔵で可)、必要あればイヤホンもしくはヘッドセット。

●ビデオ会議ツールZoomアプリを事前にインストールしてください。
(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」頁をご覧ください。
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/)

備考

【招待メール】受講日の前日までにお送りいたします。
【講座当日】
@開始時間10分前よりzoomに入室できます。
A受講者数により時間を延長して開催することがあります。
【見逃し配信】
@講座実施の3日後より14日間の見逃し配信を行います。
A見逃し配信はライブ配信時そのままの映像です。
B見逃し配信の開始が遅れる場合はメールでご連絡いたします。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング