お勤め帰りの陶芸 丹波焼
- 講師
- 丹波焼 市野 元祥
作品の製作から焼成まで、自分の手で行うことが出来ます。自分のペースを大切に作品を作ってみて下さい。生活の中で使う食器や花器が自分で作った作品になると、今までの生活より、より一層楽しさが加わると思います。
作るために頭や手を使う事は体にとって大変いい事です。楽しみを一つ増やしてみませんか?
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/2〜8/20 | 曜日・日時 | 第1・3水曜 18:30〜20:30 |
回 数 | 10回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 40,040円 |
日程
× | 2025/04/02(水) | |
---|---|---|
× | 2025/04/16(水) | |
○ | 2025/05/07(水) | |
○ | 2025/05/21(水) | |
○ | 2025/06/04(水) | |
○ | 2025/06/18(水) | |
○ | 2025/07/02(水) | |
○ | 2025/07/16(水) | |
○ | 2025/08/06(水) | |
○ | 2025/08/20(水) |
持ち物
@ビニール袋(ごみ袋)2〜3枚
Aタオル
Bエプロン
【体験の方】
碗の製作をします。
教材費は500円程度
備考
電気炉完備…設備使用料、焼成代は受講料に含まれています。
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。