1. NHKカルチャートップ >
  2. 神戸教室
  3. > 伝統文化 > 華道 > 未生流
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

未生流

講師
(監修)肥原 慶甫
兵庫県いけばな協会会員 (講師)大木 数甫

二百年以上の歴史を持つ格花と自由を楽しむ新花のある未生流は、自然にある花を切り取り、より一層美しく生ける事を求める楽しさと難しさが生けるという所業で少しずつ養え、人生の一部を深めていただけると思います。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名神戸教室残 席
開催期間4/2〜6/25曜日・日時毎週水曜 15:30〜20:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
初級 37,092円 13,200円 
中級 38,544円 13,200円 
師範 42,636円 14,784円 

日程

×2025/04/02(水)
×2025/04/09(水)
×2025/04/16(水)
×2025/04/23(水)
2025/05/07(水)
2025/05/14(水)
2025/05/21(水)
2025/05/28(水)
2025/06/04(水)
2025/06/11(水)
2025/06/18(水)
2025/06/25(水)

持ち物

・花ばさみ(受付で販売あり)
・花袋
・ノート
・筆記用具

※毎年12月にお正月花があります(当日教材費の差額を集金させていただきます)

備考

◆7月期優先継続のご案内:5/6(火)〜5/27(火)予定
※欠席者は花材の取り置きが必要かどうか事務所にご連絡ください(2日程取り置きしますが傷み次第処分します)
※時間内のお好きな時間に受講できますが、終了時間に間に合うようご入室ください。※花材準備の都合上、解約は6営業日前で締切とさせていただきます。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング