日本刺しゅう
- 講師
- 紅会講師 田中 紀美
伝統工芸の日本刺繍の技法を基礎から丁寧にお教えする初心者向けの講座です。紅会のカリキュラムに沿って一作品ごとに新しい技法を分かりやすく学んでいただけます。額をはじめ袱紗、ハンドバック、帯、附け下げなどを制作します。
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/25〜9/26 | 曜日・日時 | 第4金曜 10:00〜13:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
初級 | 24,750円 | |
中級 | 28,842円 | |
研究 | 30,888円 |
日程
○ | 2025/04/25(金) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/23(金) | |
○ | 2025/06/27(金) | |
○ | 2025/07/25(金) | |
○ | 2025/08/22(金) | |
○ | 2025/09/26(金) |
持ち物
・筆記用具
・にぎりバサミ
・目打ち
・刺しゅう台を持ち帰るための大きな布(80×60)
■材料セット(15,270円)生地、糸セット、金糸、カラープリントなど。半年から7ヶ月でご制作いただきます。
基礎技法教科書4,950円
■道具:刺繍台14,520円(レンタルの場合は保証金2,000円)
針セット2,200円
てこ針2,400円
小布団360円
備考
■受講料のほかに、合計39,700円(レンタルの場合は合計27,180円)が初回に必要な金額になります。初回に、教室で講師にお支払いください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。