小唄 春日会
- 講師
- 小唄春日会会長 春日 とよ栄芝
古典曲から始め基本を身につけます。早く覚えられるよう季節に合った短い曲などを春日教本(教室でプリント配布)に沿い稽古します。初心者も随時ご参加いただけます。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/6〜3/24 | 曜日・日時 | 毎週水曜 11:00〜13:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 52,272円 |
日程
× | 2021/01/06(水) | |
---|---|---|
× | 2021/01/13(水) | |
× | 2021/01/20(水) | |
× | 2021/01/27(水) | |
× | 2021/02/03(水) | |
× | 2021/02/10(水) | |
× | 2021/02/17(水) | |
× | 2021/02/24(水) | |
○ | 2021/03/03(水) | |
○ | 2021/03/10(水) | |
○ | 2021/03/17(水) | |
○ | 2021/03/24(水) |
持ち物
【稽古の進め方】全員で(唄のみ)
備考
この講座は、原則5階503(邦楽室)で行ないます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。