日曜和歌・詩吟・朗詠
- 講師
- (公社)日本詩吟学院/練成会本部副会長 羽田野 岳枝
練成会師範 名和 岳秀
腹式呼吸で健康に!
★当面は個人発声を中心に行います。 名詩にふれる事により、漢字を覚え人物や歴史も知る事ができます。加えて腹式呼吸で健康増進にも効果があります。
基本(漢詩とは、詩吟とは、和歌とは)からはじめ、受講生の年数・習熟度に合わせて徐々にレベルアップしていきます。
初めての方大歓迎!
【対象】 中学生〜 ※高齢の方も楽しく学べます。
【内容】 お口の体操・詩文を素読する・漢文の通釈を読む・アクセントの研究・イントネーションの研究・吟じ方の研究・絶句の吟じ方・和歌の吟じ方・俳句の吟じ方・律詩の吟じ方・長律詩の吟じ方・起承転結の研究など
名和先生
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/13〜9/28 | 曜日・日時 | 第2・4日曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 35,772円 |
日程
× | 2025/04/13(日) | |
---|---|---|
× | 2025/04/27(日) | |
○ | 2025/05/11(日) | |
○ | 2025/05/25(日) | |
○ | 2025/06/08(日) | |
○ | 2025/06/22(日) | |
○ | 2025/07/13(日) | |
○ | 2025/07/27(日) | |
○ | 2025/08/10(日) | |
○ | 2025/08/24(日) | |
○ | 2025/09/14(日) | |
○ | 2025/09/28(日) |
持ち物
・筆記用具
備考
21階215教室(変更になる場合がございます)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。