1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 屋外 > 散策・街歩き > 鎌倉の魅力
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

鎌倉の魅力

講師
随筆家 大貫 昭彦
鶴見大学・神奈川大学非常勤講師 古田土 俊一 、 鈴木保美

歴史を中心に、宗教、建築、文学、自然など広いテーマで、鎌倉を散策する講座です。基本は教養講座ですが、健康的で、無理のないハイキングを楽しむ機会にもしたいと考えています。
1.行程には山道や切通し、寺院の急な階段など健脚向きのコースを含みます
2.雨天実施ですが、天候によってコースを変更することがあります
3.寺院では仏事が優先されますので、予定された拝観内容が変わる場合があります
4.路線バスのダイヤ改正などで、若干の変更が生じる可能性があります
■ 傷害保険に加入しています。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間4/8〜9/9曜日・日時第2火曜 13:00〜15:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 24,420円 1,980円 

日程

2025/04/08(火) 英勝寺特別拝観―江戸建築の個性を観賞する 担当:大貫先生
2025/05/13(火) 北条氏滅亡の足跡を訪ねる 担当:大貫先生
2025/06/10(火) 池子にあるアメリカの遺跡 担当:古田土先生
2025/07/08(火) 長尾城址と田谷の洞窟探険 担当:鈴木先生
2025/08/05(火) 室内講座「三浦一族のやぐら文化」 担当:古田土先生 ※日程注意!第1週
2025/09/09(火) 別荘地時代の由比ガ浜を歩く 担当:鈴木先生

持ち物

現地には必ず「健康保険証」をお持ち下さい。

*集合場所から解散場所まで傷害保険に加入してます。*交通費・入場料等は各自でご負担下さい。

備考

1.行程には山道や切通し、寺院の急な階段など健脚向きのコースを含みます
2.雨天実施ですが、天候によってコースを変更することがあります
3.寺院では仏事が優先されますので、予定された拝観内容が変わる場合があります
4.路線バスのダイヤ改正などで、若干の変更が生じる可能性があります

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング