かんたん英語で名古屋ガイド
〜趣味で楽しむボランティアガイドのすすめ〜
- 講師
- NPO法人愛知善意ガイドネットワーク 山田 さつき他
外国人訪問者に身近な観光地のご案内をしたり、日本の文化を知っていただくお手伝いをするのが外国語ボランティアガイド。名古屋にはメジャーな観光地以外にも、自分の足で歩いてみると、歴史や文化に彩られた魅力的なスポットや、外国人に紹介したい日本の暮らしをたくさん見つけることができます。
今回は名古屋の為三郎記念館をテーマに取り上げます。実業家として成功し、芸術文化、福祉・教育と幅広く関心を持ち社会に貢献した古川為三郎が、103歳まで過ごした数寄屋建築の邸宅。為三郎の社会貢献の情熱と、茶事のおもてなしの心が建物の隅々にまで表れています。最終日に現地でガイド体験。
英語レベル:初級
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/15〜9/30 | 曜日・日時 | 第1・3火曜 15:00〜16:30 |
回 数 | 10回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 28,600円 |
日程
× | 2025/04/15(火) | オリエンテーション |
---|---|---|
○ | 2025/05/20(火) | 現地散策(14時30分〜、現地集合、入館料要) |
○ | 2025/06/03(火) | ガイドのための英語表現 @ |
○ | 2025/06/17(火) | ガイドのための英語表現A |
○ | 2025/07/01(火) | 為三郎記念館の魅力 |
○ | 2025/08/05(火) | ガイドにチャレンジ@「英文作り」 |
○ | 2025/08/19(火) | ガイドにチャレンジA「より良いガイドのためのヒント」 |
○ | 2025/09/02(火) | ガイドにチャレンジB「見直しと仕上げ」 |
○ | 2025/09/16(火) | ガイドにチャレンジC「リハーサル」 |
○ | 2025/09/30(火) | ガイドにチャレンジD「いよいよ本番」(14時30分〜、現地集合、入館料要) |
持ち物
★プリント教材(実費 毎回100円程度)
レベル:英語で道案内が出来る
備考
■教室回は21階D教室
☆現地学習の際の交通費・入場料は実費各自負担です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。