ペン彩で描く風景スケッチ
〜東京・横浜の風景を描く〜
- 講師
- 大賀 隆
鉛筆やペンの線を生かし透明水彩で彩色、光を生かした爽やかな水彩スケッチ画を仕上げます。屋外講座が主体で歴史建物や樹や花など自然に感動し基本から楽しく学びます。毎回終了後、講評会を開催します(冬季、雨天時は、青山教室で実施)。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/24〜9/25 | 曜日・日時 | 第4木曜 11:00〜14:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
資料メール | 29,040円 | |
資料郵送 | 29,040円 | 858円 |
日程
× | 2025/04/24(木) | 不忍池水上音楽堂付近で描く |
---|---|---|
○ | 2025/05/22(木) | 靖国神社で描く |
○ | 2025/06/26(木) | 三菱旧一号館を描く |
○ | 2025/07/24(木) | MM21赤レンガ倉庫群を描く |
○ | 2025/08/28(木) | 二子玉川の兵庫島で描く |
○ | 2025/09/25(木) | 東京駅北口付近を描く |
持ち物
●鉛筆(2B・4B)、ペン(ピグメントタイプ水性ペン:0.3、0.5)、透明水彩絵具、筆、携帯用水入れ、ねり消ゴム、スケッチブック(F4)、携帯用椅子、筆拭きタオル
*屋外の場合、各自昼食を持参
備考
●講座前日までに、天気予報を確認し講師と相談の上、野外で開催するか決定いたします。教室の場合は講師より事前に連絡いたします。教室の場合は原則15:30から青山教室401Aにて開催(教室が変更になる可能性有。館内掲示でご確認下さい)【注】緊急連絡用に講師へ連絡先を知らせます。ご了承下さい。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。