洋画
〜私のアトリエ〜
- 講師
- 洋画家 山縣 寛子
日々の生活の中、絵と向かい合う心豊かなひとときを大切に過ごしてみませんか?様々な画材の中から皆様の個性に合う表現方法を選び、初歩から学べるクラスです。課題やモチーフ等、毎回各自と相談の上、決定いたします。一枚の絵を納得いくまで描きあげる楽しみを、一緒に味わいましょう。
★一回体験できます(2,981円) 日程など詳細はお問い合わせ下さい
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/16 | 曜日・日時 | 第1・3火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 35,772円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
× | 2025/04/15(火) | |
○ | 2025/05/06(火) | ※祝日開講 |
○ | 2025/05/20(火) | |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/06/17(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/07/15(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/08/19(火) | |
○ | 2025/09/02(火) | |
○ | 2025/09/16(火) |
持ち物
F4〜F6のスケッチブック(又はそれ位のサイズの画用紙)、鉛筆HB2本、普通の消しゴム、ねり消しゴム、カッター、モチーフ(手のひらサイズの果物か野菜。例:リンゴやピーマンなど)1つ。
※2回目以降は個別に相談し決めていきます。
備考
※各自、自由課題です。
※文化センターからの連絡事項は携帯のSMS(ショートメール)へご連絡いたします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。