香りと色を楽しむ♪手づくりデザイン石けん
- 講師
- フィトテラピースクール・バウヒニア主宰 奥田 ちさこ
オリーブ油など4〜5種類の植物油からつくる手づくり石けんは泡立ちが良く、さっぱりと汚れを落としながらも保湿感たっぷり。天然精油のよい香りに癒されるデザイン石けんをつくりませんか。毎月のテーマカラーに沿ってお好きな色を楽しんでください。「つくって楽しい、使って楽しい」手づくり石けん生活をご一緒に!
★1回体験できます(3,091円・教材費:約2,700円)。※ご受講の3日前までにご予約下さい。日程など詳細はお問い合わせください。
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/17〜9/18 | 曜日・日時 | 第3木曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 18,546円 |
日程
× | 2025/04/17(木) | ロマンティックカラーの石けん |
---|---|---|
○ | 2025/05/15(木) | エレガントカラーの石けん |
○ | 2025/06/19(木) | フレッシュカラーの石けん |
○ | 2025/07/17(木) | クリアカラーの石けん |
○ | 2025/08/21(木) | アクティブカラーの石けん |
○ | 2025/09/18(木) | ミステリアスカラーの石けん |
持ち物
使い捨て塩ビ手袋(または食器洗い用手袋※ポリエチレン手袋は不可)、エプロン、保温用タオル、保冷(保温)バッグ、筆記用具
備考
【教材費】石けん材料代として各回約2,700円(教室でお支払い下さい)
※文化センターからの連絡事項は携帯のSMS(ショートメール)へご連絡します
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。