はじめよう山歩き 女性クラス・日曜
- 講師
- 大阪府山岳連盟遭難対策委員、フリーライター 根岸 真理
山歩きを始めてみたい女性の為の入門講座です。登山に適した服装や靴、アウトドアで必要なグッズの選び方、山でのマナー、地図の見方、歩き方のコツまで、安全に山歩きを楽しむためのアレコレを実際に近郊の山を歩きながら習得します。初めての方でも無理の無いよう、ゆっくりしたペースで3〜4時間程度歩きます。【女性限定】
■登り下りのあるコースを3〜4時間歩ける基礎体力がある方、普段から運動習慣がある方が対象
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/14〜3/10 | 曜日・日時 | 第2日曜 10:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,440円 |
日程
× | 2018/10/14(日) | 船坂谷(六甲山) |
---|---|---|
× | 2018/11/11(日) | 春日山原生林へ再び(奈良) |
× | 2018/12/09(日) | 五助山(六甲山) |
× | 2019/01/13(日) | 播州の名山・比延山(西脇市) |
× | 2019/02/10(日) | 隠れ名山・大峰山(宝塚市) |
○ | 2019/03/10(日) | 東六甲読図ハイク(六甲山) |
持ち物
トレッキングシューズ、レインウエア、バックパック、ヘッドランプ、弁当、水筒、タオル、天候にかかわらず雨具必須、帽子等
■体調不良や万が一の事故に備え、医療機関の適切な対応ができるよう「健康状態記入票」にご記入の上、当日、健康保険証(またはコピー)とともに携帯してください。
■交通費・入園料等は各自負担です。
■コースは天候等の状況で変更する場合があります。
備考
●4月期優先継続のご案内【1/27(日)〜2/18(月)予定】
■【原則 雨天決行】前日に電話連絡がない限りはご集合下さい。ただし、台風など大荒れの場合、前日判断で中止になることがあります。その際、後日の指定日曜に延期して実施いたします
■天候等でコースや講座時間が変更になる場合があります
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。