遠江の歴史
〜浜松藩主と城下町〜
- 講師
- 元高等学校教諭 坪井 俊三
浜松城は「出世城」と言われています。なぜぞんな風に言われたのか。歴代藩主はどんな人物なのか。関ヶ原の戦い(慶弔5年 1600年)の直後から幕末に至る城主を取り上げます。徳川氏との関係はどうか。また浜松との関りはどうか。浜松の城下町は何時頃整備されたか等城下絵図から街道、武家屋敷、町人の町(鍛冶町、紺屋町、旅籠町)などを見ていきます。
浜松城
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/1〜3/4 | 曜日・日時 | 第1水曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 | 360円 |
日程
× | 2025/10/01(水) | 休講 |
---|---|---|
○ | 2025/11/05(水) | |
○ | 2025/12/03(水) | |
○ | 2026/01/07(水) | |
○ | 2026/02/04(水) | |
○ | 2026/03/04(水) |
持ち物
筆記用具 2025/10月期より資料代は受講料と一緒にお支払いいただきます
備考
資料代は初回に支払いしていただき、授業に沿って配布します。途中受講の方も最初からの資料が必要となりますのでご購入いただきます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。