1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 絵画 > スケッチ > 【原則屋外】風景スケッチに出かけよう
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

【原則屋外】風景スケッチに出かけよう

講師
日本美術院院友 増本 寛子

毎回、名古屋近郊で屋外スケッチに出かける講座です。それぞれの方の経験、ペース、個性に合わせ丁寧に指導します。初心者の方には構図の取り方、混色の仕方などを一から、経験者の方にはより効果的な絵づくりの仕方をお伝えします。

※名古屋近郊の現地集合現地解散・雨天延期 順延日あり(備考欄参照)
※講座日1週間前までに案内書(集合場所など記載)を郵送致します。カリキュラムは変更の場合あり。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/8〜9/9曜日・日時第2火曜 12:30〜15:30
回 数5回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 16,500円

日程

×2025/04/08(火) 文化のみち二葉館※順延日4/15
2025/05/13(火) 東山植物園※順延日5/20
2025/06/10(火) 笠寺観音※順延日6/17
2025/07/08(火) フラリエ※順延日7/15
2025/09/09(火) 市役所※順延日9/16

持ち物

経験者◆使い慣れた画材
初心者●水彩画の方:ターレンス固形水彩絵の具プチカラー12〜24色・スケッチブック(マルマンヴィフアール水彩紙中目4か6号)・水筆ペン大・水彩筆PW丸16号、6号・PW平10号6号・水・空き瓶
●色鉛筆の方:色鉛筆24〜48色・シャープナー・スケッチブック(マルマンアーチストメダリオン4か6号)
●水彩色鉛筆共通:鉛筆2B HB・練消しゴム・敷物か椅子・ゴミ袋・雑巾・デジカメ等

備考

※現地集合、雨天順延です。前日の天気予報で講座日午後の降水率40%超は雨天順延とします。順延日ご欠席の場合の受講料の返金は致しませんのでご了承下さい。
★各月の雨天順延日:4/15、5/20、6/17、7/15、9/16
※緊急時連絡の為講師にお客様の個人情報(住所氏名電話番号)をお伝えさせていただきます。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング