1. NHKカルチャートップ >
  2. 柏教室
  3. > 教養 > その他 > 季語から学ぶ俳句のきほん〜鑑賞と実作〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

季語から学ぶ俳句のきほん
〜鑑賞と実作〜

講師
俳人、作家 三田 完

俳句は季節の移ろいを詠む文芸です。歳時記には花や動物、生活行事など、万葉の昔から日本人がいつくしんできた季語が網羅されています。たとえば「夜長」と「短日」──。「夜が長く、日が短い」と同じ意味のように思えますが、「夜長」は秋、「短日」は冬の季語です。さて、両者の背後には、季節に対する日本人のどんな心情が息づいているのでしょうか?
この講座では歳時記に載っている〈季語〉を毎回一つずつ採りあげ、その成り立ちや、季語に込められた日本人の感性を丁寧に解説し、古今の名句を鑑賞。さらに、受講者の実作を
合評します。初心者も経験者も大歓迎。俳句の基本中の基本である〈季語〉を一緒に身につけていきましょう。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名柏教室残 席
開催期間4/18〜9/19曜日・日時第3木曜 15:30〜17:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円

日程

2024/04/18(木)
2024/05/16(木)
2024/06/20(木)
2024/07/18(木)
2024/08/29(木) ※第5週(8/15分)
2024/09/19(木)

持ち物

・筆記用具
・俳句歳時記
・国語辞典


★教材について:講師作成プリントを使用します。枚数に応じたコピー代を頂戴します。

備考

◆新規の受講者へ:句を作れるようであれば、日程に表記されている季語で、予め、2句ご用意ください。
★10月期優先継続期間:2024年8月1日〜8月31日

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング