はじめての紙バンド
〜基礎から学んでバッグまで〜
- 講師
- クラフト工房トリリアム認定講師 村田 美子
紙バンドは程よくやわらかな手触りで、色も色々あり、和風でも洋風でも色々な物が作れます。
まずは初めて紙バンドに触れる方でも作れる基本のかごから始めます。
2回基本のかごを作ったあとは、少し大きめのピクニックバスケットを作りましょう。
@ワンハンドルバスケットまたは丸底かご
(1日講座を受講して頂いた方は丸底かごを作っていただきます)
Aカトラリーケース
B〜Dピクニックバスケット
*進み具合によってはカリキュラムが変更になる場合があります。
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜9/4 | 曜日・日時 | 第1木曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/29(木) | 第5週 5/1休みの振替 |
○ | 2025/06/05(木) | |
○ | 2025/07/03(木) | |
○ | 2025/08/07(木) | |
○ | 2025/09/04(木) |
持ち物
ハサミ
洗濯バサミ
木工用ボンド(速乾)
鉛筆
定規
マスキングテープまたはセロテープ
目打ち(2回目以降)
備考
小物(かご)2作品とバッグ材料費で約3500円ぐらいかかります。
※教材費は教室内で講師に直接お支払いください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。