1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 教養 > 歴史 > 古代中国興亡史〜『春秋左氏伝』とその時代〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

古代中国興亡史
〜『春秋左氏伝』とその時代〜

講師
慶應義塾大学講師 平井 徹
カテゴリー

中国には、「左伝癖」(癖はマニアの意)ということばがあります。文学としても史伝としても面白い『春秋左氏伝』の名場面を、2018年から6年半をかけ、ひととおり読了することができました。今期はその続編として『韓非子』難篇をテキストに取り上げ、漢文訓読法により原文を丁寧に読解することを通じて、引き続き、春秋時代を彩る人物たちの世界を楽しみます。

  • 平井先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間4/19〜9/20曜日・日時第3土曜 15:30〜17:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 24,948円

日程

×2025/04/19(土) この日から4階403教室
2025/05/17(土)
2025/06/28(土) 第4週・時間変更13:00‐14:30
2025/07/19(土)
2025/08/30(土) 第5週
2025/09/20(土)

持ち物

※必要に応じて、随時プリントを配布します。小銭のご用意にご協力下さい。(A4〜B4は10円/枚、A3は20円/枚です)

【この講座は原則403教室で行います。教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。】

備考

【講師プロフィール】1972年生まれ 慶應義塾大学大学院中国文学専攻後期博士課程、慶應義塾大学講師、全国漢文教育学会理事・六朝学術学会渉外委員、渋谷ヒカリエ川本喜八郎人形ギャラリー展示監修

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング