鉛筆デッサン・水彩画入門
- 講師
- 水彩画家 内山 ヒロ子
見る事の大切さ、描けた時の充実感を味わいましょう。
鉛筆の削り方や紙の裏表等、デッサンを初めて描く人の為に丁寧に指導します。
水彩画のご指導もしていただけますので、ご希望の方は水彩画の用具をお持ちください。
★見学:できます(20分ほど・無料・お電話でお申し込みください)
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/2 | 曜日・日時 | 第1火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/06(火) | 祝日開講日 |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/09/02(火) |
持ち物
◆初回はスケッチブック、鉛筆3本、練り消しゴムは必須
【デッサン】スケッチブック(ワトソン F8かF6ナチュラル239g)、鉛筆(三菱 Hi-Uni HB)5本、カッター(鉛筆削りは不可)、定規(透明 30cm)、DESKEL(Fサイズ用・構図を決めるための枠)練り消しゴム
【水彩画】の待ち物は備考欄に記載してあります。
備考
【水彩画】透明水彩絵の具(ホルベイン透明水彩30色)、パレット(ホルベインアルミパレットNo.150)、スケッチブック(ワトソン F6以下)、筆(ナムラFW丸8・12・18号 各1本)薄いタオル、鉛筆(三菱 Hi-Uni HB)1本、練消しゴム
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。