1. NHKカルチャートップ >
  2. 神戸教室
  3. > 絵画 > 水彩・ガッシュ・パステル・色鉛筆 > 水彩画で街を描こう、神戸を描こう!
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

水彩画で街を描こう、神戸を描こう!

講師
水彩画家・建築家 吉田 公彦

旅で出会った風景を絵に描き留めたいなぁ、と思った事はありませんか?
神戸には、山・海・坂道・細い路地・山手の洋館に旧居留地の歴史的建築からオシャレな店先等、絵になる要素がいたるところにあります、船もありますね。教室では一級建築士でもある講師が建物や街並みを描くための基本の図法やうまくスケッチするコツを始め建物の壁や路面の陰影の色の作り方、樹木、人、車の描き方等もわかりやすく学んでいきます。建築家ならではの建物解説も随所に折り込まれます。

※当教室は外部で描く事を中心としていますが、雨天、暑い、寒い等により適宜、変更があります。雨天は教室です。

  • 吉田 公彦 講師

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名神戸教室残 席
開催期間4/3〜9/18曜日・日時第1・3木曜 10:00〜12:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 42,636円

日程

×2025/04/03(木) オリエンテーション 【外】桜の風景を描く
×2025/04/17(木) 【外】北野異人館を描く(T)
×2025/05/15(木) 【外】    〃     (U)
×2025/06/19(木) 【外】神戸港(アリーナ周辺)を描く(T)
2025/06/26(木) 【外】      〃         (U)
2025/07/03(木) 【外】須磨で描く(T)   
2025/07/17(木) 【外】  〃   (U)
2025/07/31(木) 【教室】点景としての人物を描く
2025/08/07(木) 【教室】乗り物を描く(T)自動車、バイク、自転車
2025/08/21(木) 【教室】   〃   (U)鉄道、船、ヒコーキ
2025/09/04(木) 【教室】動物を描く(犬、猫、馬・・・)
2025/09/18(木) 【外】海岸通りで描く

持ち物

鉛筆(2B.3B程度)
消しゴム
クロッキーノート(3号)
※お持ちの方は
絵具、パレット、筆、筆を拭くタオル、スケッチブック(3号)、筆洗

☆注文画材☆(4,500円)
@水彩絵の具パレット(講師オリジナル)
A水彩筆3本
Bスケッチブック(3号)
C筆洗

☆テキスト☆
図法、基本練習、街の写真等のプリント(各人へのラフスケッチは随時差し上げます)

備考

※当教室は外部で描く事を中心としていますが、雨天、暑い、寒い等により適宜変更があります。
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング