くらしに風水
- 講師
- 四子学五術門派掌門 風水師 石川 聖龍
風水というのは生活に対する大地の作用を表す学問です。風水害とは風水の言い方のなごりです。山手の人、浜っ子、下町情緒などなど…風水がその意味の語源となった呼び名も沢山あります。
風水の実際をぜひ体験してみてください。きっと体験の中で沢山の驚きがあり、そして暮らしの知恵が満載で目から鱗が落ちることでしょう。
風水をよく知っている方の知識の確認のため、また、これから初めて風水を学ばれる方には、幸福な風水のポイントを基本からわかりやすく深遠な奥義まで余す事なく知ることができます。この数千年の時流や風説を乗り越えて来ました伝統的な地理風水を体験してみてください。
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜9/19 | 曜日・日時 | 金曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | |
---|---|---|
× | 2025/04/25(金) | |
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/05/23(金) | |
○ | 2025/06/06(金) | 第1週 |
○ | 2025/06/20(金) | 第3週 H教室 |
○ | 2025/07/11(金) | |
○ | 2025/07/25(金) | |
○ | 2025/08/08(金) | |
○ | 2025/08/22(金) | |
○ | 2025/09/05(金) | 第1週 |
○ | 2025/09/19(金) | 第3週 H教室 |
持ち物
筆記用具
■風水巒頭基本必携
@500円A200円B300円
■八宅派風水理気基本必携 570円(4部で1セット)
備考
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定
●講師は石川 聖龍が中心に務めますが、他の講師が担当する場合もございます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。